ホーム » 農業イベント情報 » 「みんなの北海道」フォーラム「ちょっと暮らし」のススメ

農業イベント情報

「みんなの北海道」フォーラム「ちょっと暮らし」のススメ

記事のカテゴリ: 農業イベント情報

先日「みんなの北海道」フォーラムin札幌(3月1日、ホテル札幌ガーデンパレスで開催)に参加しました。


●「ちょっと暮らし」ってなに?
「ちょっと暮らし」とはNPO法人住んでみたい北海道推進会議が中心となりPR活動を行っている、「いつかは憧れの北海道で暮らしてみたい・・・けど住み慣れたマチを離れて、いきなり『移住』する勇気はちょっと・・・」と思っている道外の人たちに向けた、「旅行・観光ではなく『暮らす』という目線でウチらのマチで一定期間滞在してみませんか?」という北海道(市町村)からの提案なのです。



●「ちょっと暮らし」のお手伝いしませんか?
今回のイベント(セミナー)は、この「ちょっと暮らし」をサポートする(受け入れる)自治体や、関連サービス(不動産・ホテル・健康関連ほか)を提供する(または検討中の)企業に向けて、これまでの活動・実績報告、既に受け入れ事例の多数ある自治体、また道外で既に先進的な取組を行っている企業によるプレゼンテーションにより「この事業の輪を広げ、もっと多くの企業や自治体の参加を」と呼びかけるものでした。

●「ちょっと暮らし」で北海道を元気に!
平成17年から移住対策事業に取り組んでいる黒松内町では、移住促進分譲地の開発などにより、今年度(平成21年度)までに17家族41名の移住者を迎え入れているといいますから、北海道人気の現実的な部分を垣間見た思いでした。
また会場内には道内でも積極的に「ちょっと暮らし」に取り組んでいる自治体の一つである厚沢部町の移住促進WEBサイト「北海道ちょっと暮らしナビ」の体験コーナーも設けられていました。(写真)
プレゼンテーションの後は交流会(名刺交換会)も行われ、移住・交流ビジネスの創出により「北海道の企業・まち・ひとを元気にする」という願いの下、参加者同士による情報交換で盛り上がっていました。

もしちょっとでも、「我がマチをもっと元気にしたい!」と思ったり、道外の方で「北海道に憧れているけど暮らすことは出来るかな?」と思ったら、下記のNPO法人住んでみたい北海道推進会議オフィシャルウェブサイト「くらすべ北海道」をご覧になってみてください。


くらすべ北海道WEBサイト http://www.kurasube.com/

ページのトップに戻る