05月
02
2007
グリーンアスパラガス
記事のカテゴリ: 食のエッセイ
5月末から、グリーンアスパラガスが食卓にのぼっています。
北海道野菜の先頭をきって、全国に出荷されていく、まさに北の「春告野菜」。ハウスものから露地ものに転換していくこの時期がいちばんおいしい時期です。価格も安くなり、まさに食べごろというワケです。
フライパンにバターを落として焼いたり、茹であがったものをサラダにし、ドレッシングであえたりと、いろんなヴァリエーションでお楽しみいただけますが、シンプルでおいしい料理法をひとつお知らせしましょう。
まず、鍋に水をはり、塩をお好みでいれます。沸騰したら、ハカマをていねいに取ったアスパラガスを茹でるのですが、肝心なことは、あまり茹ですぎないこと。2Lサイズですと、せいぜい2分半くらいでしょう。お湯から取り出したあとも、熱が芯まで伝わっていきます。これをマヨネーズでガブりとやるのが、最高においしいのです。お試しください。